
ヒッポファミリークラブの多言語だから、
「世界が広がる!身近になる!」
「親子で学べる♩」
「英語も多言語も楽しくなる!」
家族でハマった!多言語の楽しさ、豊かさをお伝えします。
講師 中川原万里さん(福岡県在住)

中川原 万里(なかがわら まり)
言語交流研究所研究員
ヒッポファミリークラブの多言語活動を始めて28年。
1997年のアメリカ・ボストンでのLEX AMERICA創設にも携わり、近年は地域の多言語活 動を創りながら、タイ・マレイシア等パイオニア交流隊の一員として参加。ホームステイ交流事業のリーダーとしても活躍してきました。
「子どもたちにこの多言語環境は大きなプレゼントになるよ」という夫の言葉で始めた活動でしたが、活動を通してのたくさんの出会いの中で、私自身が感じてきた多言語の豊かさ楽しさを体験談を交えてお話します。
- 6月3日(土)10:00-12:00
会場:和木町文化会館(山口県玖珂郡) - 6月3日(土)14:00-16:00
会場:県民文化センター(広島市) - 6月4日(日)10:30-12:00
会場:ひろしま国際プラザ(東広島市) - 6月4日(日)14:00-16:00
会場:ビュー・ポートくれ(呉市)
- 各回の内容は同じです
- 参加費:無料
- 託児あり(要予約)
②県民文化センターでの託児料は、7ヶ月〜未就学児まで1人300円、小学生は無料)
①③④の会場は託児料無料 - 申し込み期限:前日18時まで
お手元のチラシのQRコードまたは次の申し込みフォームよりお申し込みください

イクちゃんサービスにも参加しています!

Kevin’s English Room Youtube動画
「日本生まれ育ちでなぜ英語ペラペラ?革命的な勉強法が明らかに!!」
オンライン講座「0から始める多言語のススメ」
\6月はオンライン開催も!/

講師 安福ゆかりさん(神奈川県在住)

安福 ゆかり(やすふく ゆかり)
言語交流研究所研究員
27歳息子、31歳娘、夫と家族4人でヒッポに参加して31年。
愛媛県今治市出身。神奈川県鎌倉市在住。
せめて子ども達には英語を!と思っていた私は、たまたま目にした「7ヵ国語で話そう!」に惹かれ、体験会へ参加しました。
今では、娘はアメリカ人と結婚してアメリカで暮らしています。息子は字が読めない国に留学すると言い、ロシアへ留学していました。たくましく育ったと思っています。当日は、経験から得た”ことば”についてお話します。
- 6月15日(木)10:00-11:30
- 6月18日(日)10:00-11:30
- 6月18日(日)13:30-15:00
定員:各回50組
※各回の内容は同じです。お好きな回をお選びください。
参加費:無料
会場:オンライン
お申し込み受付後、講演会会場のZOOMリンクをお伝えします。
申し込み:前日18時まで
お手元のチラシのQRコードまたは次の申し込みフォームよりお申し込みください
広島・山口会場開催の講座&ワークショップも、オンライン開催の講座もどちらも下記フォームよりお申し込みいただけます♪ お申し込み後は、地域担当者より確認のご連絡をいたします。