\世界の言葉を楽しんじゃおう!/
たくさんの国の言葉で話せたら素敵だと思いませんか?
言葉を覚えるには「聞こえる」「話す」環境があることが一番効果的です。
生活の中にある多言語の環境を作って、たくさんの言語に触れているうちに、あら!不思議、親子で英語も楽に話せていくんです!
そして、多言語の環境を作ることは、英語など外国語を話せるようになるだけではありません。ヒッポファミリークラブで多言語活動に参加しているママのコメントをご紹介します。

小学校から英語教育が始まりましたね。
塾を考えるひとも少なくないと思います!
英語・外国語を話す・・・それには、英語を知っているだけでなく、自己表現力(自分を表現する力)が必要です。それを教えてくれる塾はあるでしょうか?
ヒッポの多言語環境では、クラス分けもなく、様々な世代と、いろんな言語で遊んだり、話したりします。そんな環境の中でわが子をみていると、誰とでも仲良くなれる力、人と関わろうとするたくましい力が育っていると感じています!
「外国語を学ぶ」というだけでなく「コミュニケーション力」を成長させてくれる環境です。
この多言語ワークショップでは、いろんな国の言葉や音楽に触れたり、お話を聞いたり、話してみたり・・・おうちにいながらヒッポの多言語を体験してみませんか?
2020年11月3日(祝・火)
- 10時〜11時
- 14時〜15時
<会場>オンライン(zoom)
<対象>岡山県内または福山市内にお住まいのご家族(0才からの小さなお子様も大歓迎です♪)
<費用>参加無料
都合の良い時間帯をお選びください。お申し込み後にzoomID・パスワードなどをお伝えします。
zoomインストールや設定、操作にご不安な方は事前サポートいたしますので、お気軽にお知らせください。
<後援>岡山県・岡山市・岡山市教育委員会・岡山市国際交流協議会
